top of page
教室について
週に一度のこじんまりした絵画教室です
上尾の小さな絵画教室
当教室は定員8名の小さな図工教室です。
内容としては、月の半分は絵を描き、月の半分は工作をしております。
また、ただ楽しいだけではなく、長い目で見ていつか何かのヒントになるようにと
子供達の経験値を上げられるように様々なカリキュラムを考えています。
絵も工作も、手を動かして自分の頭で考えて決断をして作り上げていくものです。
そして、今の時代は特に先が読めない時代になっているようです。
自分の手を動かしながら、周りに流される事なく自分で考えて行く力をつけましょう。
勉強と違い、軽んじられる事もある図工ですが案外、生きる力に繋がっているように思います。
ただ、あまり難しく考えず、まずは子供達に楽しんで貰いたいと思います。
楽しいことなら続けられます。そして続けることで必ず、上達していきます。
何事もそうですが、絵の習得には時間がある程度かかります。
焦らずゆっくり進んでいきましょう。
そして年に一度、市役所ギャラリーでの展示を通して、自分の作品を客観的に見てみましょう。
基本は「 楽しむこと」そして「続けていくこと」
興味と好奇心を持ってのご参加、お待ちしております。
また、小さな教室ですので、定員に達しますと空きが出るまでお待ち頂く事になります。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
(お問い合わせは下記のアドレスにお願い致します。)
田中 房代
bottom of page